看護師13名、リハビリスタッフ6名で対応しています。
住み慣れたご家庭で、療養生活を送っていただけるよう主治医と連携を図りながら、おだやかで充実した療養生活をお手伝いします。
ご利用方法は、主治医やケアマネージャーと連携を取り、主治医の指示にて開始いたします。
手続きは「カームスマイル」のスマイル訪問看護ステーションでおまかせいただけます。
主治医との連携はお任せください。スタッフがパイプ役になって連絡・調整をし、心配事などを解決します。
終末期の方の最期の時間を、住み慣れたご自宅で、大切な人と共に自分らしく過ごせるよう支援します。
急な体調の変化など緊急な時でも365日、24時間体制で支援しますので安心してお任せいただけます。
理学療法士・作業療法士にがその方に合った療法を見極めてご自宅でできるリハビリを行います。
NICU・小児病棟から退院されるお子さんも、安心してご自宅で過ごせるよう支援します。
看護師が主治医の指示にしたがってカテーテルや呼吸器の管理、点滴や床ずれの処置等を行いますので安心です。
訪問看護は、医療保険・介護保険のどちらでもかかりつけ医が交付した「訪問看護指示書」に基づき、必要なサービスを提供します。
赤ちゃんからお年寄りまで年齢にかかわりなく、訪問看護がご利用いただけます。ご利用の際には、かかりつけ医、または「スマイル訪問看護ステーション」にご相談ください。
「要支援1~2」または「要介護1~5」に該当した方は、ケアマネージャに相談し居宅サービス計画に訪問看護を組み入れてもらいます。